夏を涼しく過ごせるジャケパンの生地とコーデをご紹介


一年を通して着られるジャケットとパンツの組み合わせ(ジャケパン)ファッションは、初夏から夏の終わりまでの季節にもぴったり。

上下のアイテムを夏仕様にしたり、涼しげな素材を選んでコーディネートしても見た目がすっきりとして見えます。

ここでは、夏にぴったりのジャケパンの生地と実際のコーディネートについて詳しく紹介します。

夏にぴったりなジャケパンの生地はどれ?

夏に着用がおすすめのジャケパンの生地をそれぞれチェックしていきましょう。

リネン素材

リネンは中央アジアを原産とする亜麻の一種で、麻のなかでも特に肌ざわりが良く柔らかい素材です。

リネン素材は通気性が良く、溜まった水分を外に出す吸湿性にも優れているので、真夏にも気持ち良く着用できます。

コットン素材

Tシャツやトップスに使われることでもおなじみのコットン(綿)は、肌にやさしくオールシーズンで使える素材。

熱・水に強く吸水性が高いため、汗をたくさんかく人にも安心。合成化学肥料を使わずに作られる「オーガニックコットン」は敏感肌の方におすすめです。

シアサッカー生地

シアサッカーは日本語で「しじら織り」とも呼ばれます。かつては亜麻製の布を指すものでしたが、現在ではコットン素材が主流となっています。

シアサッカーのシアとは「透き通る」という意味の言葉で、糸同士の間隔をあけて織り上げることで生地全体に凹凸を出し、肌への接地部分を減らします。

肌に密着する部分が少ないため、サラっとした着心地で夏でも快適に過ごせます。

トロピカル生地

サマースーツにも使われるトロピカル素材は、細い糸を使い平織で織りながら軽さを出した夏向けの生地を指します。

ポリエステル100%、またはポリエステル+ポリウレタンを使っているものが多く、化学繊維ならではの耐久性の高さも魅力的です。

メッシュ生地

生地の表面に穴を開けながら織っていき、通気性を確保した生地です。ナイロン素材で作られることが多く、化学繊維のもつ耐久性も兼ね備えています。

夏を涼しく過ごせるおすすめジャケパンコーデ

ここからは、夏におすすめのジャケパンコーデをチェックしていきましょう。

シアサッカージャケット+グレーコーデ

シアサッカー素材の軽やかなジャケットに、コットン素材のトップスやボトムスを合わせた爽やかなコーディネート。

色味も夏らしいライトグレーやホワイトを使い、見た目から涼しさを演出しましょう。

コットンテーラードジャケット+ネイビーコーデ

コットン素材のテーラードジャケットにネイビーカラーを選び、ボトムスは白またはベージュを選ぶ夏らしいビジネスカジュアルです。

トップスのネイビーカラーがシックな印象ですが、コットン素材なので通気性が良く快適に着用できます。

夏向きの素材と色を組み合わせる

夏のジャケパンファッションは、見た目の爽やかさと実際の着心地の両方を重視しましょう。

TPOに合うアイテムを選びつつ、素材にも注目してコーディネートをしてみてください。

starstarstar口コミ満足度No.1starstarstarジャケパン販売店はこちら!

公式サイトはこちらchevron_right

最新のジャケパンコラムはこちら

もっとみるchevron_right