ジャケパンに合うダウンベストの魅力!コーデ例もご紹介
ジャケパンにダウンベストを合わせると言えば、違和感を抱く人が多いかもしれません。ジャケパンではチェスターコートなどきれい系のアイテムをアウターに選びがちですが、ダウンベストはスタイリッシュで都会的な印象をプラスしてくれる優秀アイテムです。
そこで今回の記事では、ジャケパンにダウンベストを合わせるポイントについてご紹介します。
目次
ジャケパンにダウンベストを合わせてスタイリッシュに
ジャケパンにダウンベストを合わせるコーディネートは、都会的でスタイリッシュな雰囲気になると、ビジネスマンから人気を集めています。
ボリュームを抑えたタイプを選べばスッキリと着こなせる上に暖かく、長期間に渡り活躍してくれることもダウンベストの魅力のひとつ。まだ肌寒さの残る3月から4月、そして朝晩の気温差が激しい9月や10月、さらに防寒アイテムが必要となってくる11月から翌2月までと初夏から夏以外のすべての季節においてコーデに組み込めます。
いつものジャケパンスタイルでも、ダウンベストを合わせるだけでスタイリッシュな雰囲気に早変わり。セーターやジレとはひと味違う着こなしを作り上げてくれます。
ダウンベストを使ったジャケパンコーデ
それでは、ダウンベストを使ったジャケパンコーデの具体例をご紹介します。
グレー×ブラックのジャケパンにブラックのダウンベストをオン
ブラックのパンツに合わせたグレーのジャケットの上に、シンプルなブラックのダウンベストを着用するコーデです。足元も黒の革靴にしてブラックとグレーのモノトーンコーデにすれば、カジュアルになりすぎることはありません。
ダウンベストはあくまでも、シンプルで薄手の製品を選ぶことがポイント。細身のジャケパンスタイルを、ダウンベストがさらに引き締めてくれます。
ネイビー×ブラックジャケパンのインナーとして
ブラックのパンツと合わせたネイビージャケットのインナーとして、ブラックのダウンベストを着るコーデ例です。ダウンベストからパンツで作られた縦のラインがブラックで統一されるので、ジャケットを脱いでも細く、スタイリッシュに見えることがポイント。
インナーとして着用するためには、ボリューム感を抑えたダウンベストを選ぶことが大切です。上半身にボリュームが出すぎないようにすれば、スマートで都会的な着こなしが完成するでしょう。
ダウンベストはジャケパンに合わせても相性抜群
ダウンベストと言えばカジュアルな印象がありますが、ジャケパンに合わせるとコーデに洗練された雰囲気をプラスしてくれます。ジャケットの上から羽織っても、ジャケットの中に着用しても使える優秀アイテムです。
ただし、ジャケパンと合わせるなら薄くシンプルな黒ダウンベストがおすすめ。さっそくアイテムを手に入れたら、お手持ちのジャケパンとコーディネートして新たな着こなしを作り上げましょう。

ジャケパン販売店はこちら! 口コミ満足度No.1
最新のジャケパンコラムはこちら
-
2021年7月30日
オフィスカジュアルのNG例とは?
-
2021年7月30日
オフィスカジュアルとは?基本ルールとコーデ例をご紹介
-
2021年7月30日
カジュアルスーツに合う靴とは!おすすめコーデをご紹介
-
2021年7月30日
カジュアルスーツのおすすめコーデは?ビジネススーツとの違いも解説
ランキング
季節別おすすめスタイル
色別おすすめスタイル
最新ジャケパンコラム
-
2021年7月30日
オフィスカジュアルのNG例とは?
-
2021年7月30日
オフィスカジュアルとは?基本ルールとコーデ例をご紹介
-
2021年7月30日
カジュアルスーツに合う靴とは!おすすめコーデをご紹介
-
2021年7月30日
カジュアルスーツのおすすめコーデは?ビジネススーツとの違いも解説
-
2021年7月30日
カジュアルスーツはオーダーメイドできる?オーダー方法をご紹介!