ジャケパンスタイルに合うグリーン系パンツーおすすめコーデもご紹介!
ファッションアイテムは、常に新しいものが生み出されています。
しかし毎日考えるのは大変なので、どうしてもマンネリ化してしまうものでもあります。
そこで、人とは違うおしゃれを楽しみたい方にオススメなのが、グリーン系パンツです。
ジャケパンスタイルに取り入れるだけで、いつものビジネスシーンがおしゃれに変身します。
グリーン系パンツの着こなし方
グリーン系パンツのコーディネートといっても、あまり使わない色だとどうやって着こなしたらいいのか悩んでしまいます。
そこで、着こなし方でおさえておきたいポイントを説明します。
カラーチェンジ
グリーン系の色は幅広く、モスグリーン、カーキ、ビリジアン、ダークグリーン、オリーブグリーンなどとても豊富にあります。
色味が豊富だからこそできるのが、季節に合わせたコーディネートです。
春夏には明るめのグリーンを使用すると重くなりません。
秋冬は暗いカーキ系を選ぶとかっこよく着こなせます。
トップスとの違い
トップスに使用している色でも雰囲気が変わります。
ブラックやネイビーなどダーク系カラーのときは、パンツもオリーブグリーンなどのダーク系にし、逆に白やベージュなどのライト系のときは、モスグリーンなどの明るめカラーが合います。
グリーン系パンツを使ったおすすめジャケパンコーデ
ビジネスカジュアルでも取り入れやすいグリーン系パンツを使用したジャケパンコーデを紹介します。
グレー系ジャケット
グレー系のジャケットは、グリーン系パンツが一番合わせやすいアイテムです。
パンツはオリーブグリーンやモスグリーンなど落ち着いた色が相性抜群です。
ワンランク上のハイセンスな大人のコーデです。
グレーの格子柄や、チェック柄ジャケットも合うのでおススメです。
ダーク系ジャケット
ブラックなどダーク系ジャケットにグリーンを合わせると、スマートに決まります。
トップスの色より薄くなるように、上から下にかけてグラデーションをイメージしてパンツを選ぶと違和感なくなじみます。
デニムジャケット
デニム素材はグリーンと相性抜群で、秋にオススメのコーデでもあります。
デニムの色よりも淡い色のパンツを合わせるようにしましょう。
グリーン系はおしゃれ上級者
パンツに色味を加えるだけでカジュアルにもシックにもなじむスタイルが完成します。
人がなかなかやらないコーディネートだからこそ、あえてチャレンジするのがおしゃれ上級者と言えるでしょう。
普段だけでなくビジネスシーンでのおしゃれも楽しむことができれば、大人の貫禄と余裕を感じさせることができるはずです。

ジャケパン販売店はこちら! 口コミ満足度No.1
最新のジャケパンコラムはこちら
-
2021年7月30日
オフィスカジュアルのNG例とは?
-
2021年7月30日
オフィスカジュアルとは?基本ルールとコーデ例をご紹介
-
2021年7月30日
カジュアルスーツに合う靴とは!おすすめコーデをご紹介
-
2021年7月30日
カジュアルスーツのおすすめコーデは?ビジネススーツとの違いも解説
ランキング
季節別おすすめスタイル
色別おすすめスタイル
最新ジャケパンコラム
-
2021年7月30日
オフィスカジュアルのNG例とは?
-
2021年7月30日
オフィスカジュアルとは?基本ルールとコーデ例をご紹介
-
2021年7月30日
カジュアルスーツに合う靴とは!おすすめコーデをご紹介
-
2021年7月30日
カジュアルスーツのおすすめコーデは?ビジネススーツとの違いも解説
-
2021年7月30日
カジュアルスーツはオーダーメイドできる?オーダー方法をご紹介!