ジャケパンにハットを取り入れたおしゃれ上級者のコーディネート

ここでは、ハットの種類と特徴、ジャケパンに合わせる際の活用方法について詳しく紹介します。
目次
ジャケパンスタイルに合うハットの種類と特徴
ジャケパンスタイルに合うハットの種類をみていきましょう。
中折れハット
中折れハットは正面から見たときに頭頂部がM字型のシルエットになる帽子です。
カジュアルなテイストの中折れハットはジャケパンスタイルに程よくマッチ。抜け感を演出し、ジャケパンにありがちな単純なイメージをこなれた印象に仕上げます。
ストローハット
ストローハットは涼しげな印象をプラスしてくれるシンプルな麦わら帽子のこと。
ハットだけが浮いてしまわないようにつばとパンツの色を揃える方法や、シックなブラックのストローハットを使って「まとまり感」を演出すると良いでしょう。
同じストローハットでも頭頂部が平らになった「カンカン帽」もカジュアルなジャケパンスタイルによく合います。
その他
柔らかな印象に仕上がるソフトハットとの組み合わせや、麦わら帽子が向かない方にもおすすめのパナマハットを合わせる夏のスタイリングもおすすめ。
ハットのシルエットが苦手、または顔や雰囲気にマッチしにくい場合は、キャスケットとVネックシャツにジャケパンを合わせると男性らしい渋い印象に仕上がります。
ジャケパンにハットを取り入れたおしゃれ上級コーデ
ジャケパンにハットを取り入れたコーディネート例を紹介します。
フォーマル系コーディネート+パナマハット
パナマハットはスーツスタイルに寄せたジャケパンコーディネートによく合います。ジャケット・パンツにパナマハットの色味を合わせることで、全体的に統一された印象に仕上がります。
スーツに寄せる場合ネクタイの着用も必須なので、パナマハットの帯とネクタイの色を同系色にまとめるなど、工夫して色数を増やさないようにすると良いでしょう。
カジュアル系コーディネート+バケットハット
コットンやリネン生地を使った春夏のジャケパンスタイルにマッチするのがバケットハットです。
ネイビーのジャケットに淡い色の半袖シャツを合わせ、ベージュのチノパンで季節感のあるコーディネートを作ったあと、黒やグレーのバケットハットでシックな色をプラスすることで、男性らしいカジュアル感が演出できます。
自分らしい洗練されたスタイルに
ハットはストリートスタイルやタウンライクなファッションだけのものというイメージがありますが、ハット全体のシルエット・素材・色味にこだわってジャケパンスタイルにもマッチさせることができます。
他の人と似たような格好になりマンネリ化することもあるジャケパンファッションですが、ハットをプラスして自分らしい洗練されたスタイリングを完成させてみてはいかがでしょうか。

ジャケパン販売店はこちら! 口コミ満足度No.1
最新のジャケパンコラムはこちら
-
2021年7月30日
オフィスカジュアルのNG例とは?
-
2021年7月30日
オフィスカジュアルとは?基本ルールとコーデ例をご紹介
-
2021年7月30日
カジュアルスーツに合う靴とは!おすすめコーデをご紹介
-
2021年7月30日
カジュアルスーツのおすすめコーデは?ビジネススーツとの違いも解説
ランキング
季節別おすすめスタイル
色別おすすめスタイル
最新ジャケパンコラム
-
2021年7月30日
オフィスカジュアルのNG例とは?
-
2021年7月30日
オフィスカジュアルとは?基本ルールとコーデ例をご紹介
-
2021年7月30日
カジュアルスーツに合う靴とは!おすすめコーデをご紹介
-
2021年7月30日
カジュアルスーツのおすすめコーデは?ビジネススーツとの違いも解説
-
2021年7月30日
カジュアルスーツはオーダーメイドできる?オーダー方法をご紹介!