ジャケパンに合わせる靴の色とコーディネート

ジャケパンスタイルの要となるのが「靴の色選び」です。ジャケットとパンツの組み合わせを完璧にしても、靴が合っていなければコーディネートはうまくいきません。そこで、ジャケパンスタイルではどのようにシューズを選ぶべきなのでしょうか。シューズ選びで失敗しにくくなるポイントと、コーディネート参考例をご紹介します。

ジャケパンに合わせる靴の色の選び方は?

ジャケパンに合わせる靴の色の選び方には基本があります。コーディネートに慣れていない方は、次のような基本スタイルから始めていきましょう。

靴の色選びに迷ったら黒・茶を選ぶ!

靴の色選びに迷ったときは、「黒」か「茶」を選ぶようにしてください。赤や青、ホワイトなどさまざまなカラーのシューズが販売されていますが、あまりに派手な印象のシューズは使い所が難しく、コーディネートの難易度が高まる原因になってしまいます。まずは「黒」か「茶」で好みに合った製品を探してください。

色が与える印象で靴を選ぶ

色にはそれぞれ人に与える印象があり、与えたい印象で靴を選ぶこともポイントです。例えば、黒であれば「シック」「重厚」「スタイリッシュ」などの印象があり、ダークブラウンは黒と同じく「シック」な印象ですが、黒よりも柔らかな雰囲気です。そして、ライトブラウンは「華やか」「軽快」など。ご自身がどのような印象に見られたいか考えると、シューズの色も自然と決まってくるでしょう。

参考にしたいジャケパンと靴のコーディネート

それでは、ジャケパンと靴のコーディネート例として、参考にしたいスタイルをいくつかご紹介します。

ネイビージャケット×白パンツ×ブラウンローファー

ネイビーのジャケットに白パンツを合わせ、ブラウンのローファーを履けば爽やかで軽快な雰囲気になります。キッチリ感がありながらおしゃれなフレンチアイビースタイルは、素材を選べばビジネスシーンでも着ることが可能です。

ワインレッドジャケット×黒パンツ×ダークブラウン革靴

ワインレッドジャケットと黒パンツに、ダークブラウンの革靴を合わせた馴染みの良いコーディネート例です。ワインレッドは華やかな印象ですが、黒パンツで派手になりすぎないように引き締めています。ダークブラウンはワインレッドと黒の両方と相性の良い色で、メリハリを効かせすぎない柔らかな雰囲気に仕上がります。

ジャケパンスタイルの要は靴の色!

ジャケパンスタイルではジャケットとパンツの組み合わせに考えが行きがちですが、靴の色選びがトータルコーディネートにおける要となります。
全体の印象に統一感を持たせるためには、スタイルに合った足元にすることが大切。「黒」と「茶」が基本となることを意識しながら、ご自身が周囲の人に与えたい印象を意識して選びましょう。ぜひご紹介したコーディネート例も参考にして、ご自身に似合うコーディネートに挑戦してください。

starstarstar口コミ満足度No.1starstarstarジャケパン販売店はこちら!

公式サイトはこちらchevron_right

最新のジャケパンコラムはこちら

もっとみるchevron_right